ahamo(アハモ)の手続き時に大切になる受付番号とは?受付番号が分からなくなった場合の確認方法紹介 | 匠ブログ

ahamo(アハモ)の手続き時に大切になる受付番号とは?受付番号が分からなくなった場合の確認方法紹介

  • 2021年06月01日
  • ahamo

ahamo(アハモ)の手続き時に大切になる受付番号とは?受付番号が分からなくなった場合の確認方法紹介

ahamo(アハモ)受付番号とは

ahamo(アハモ)受付番号はオンラインでahamo(アハモ)の申し込みをした際に送られてくる受付メールに記載されている13桁の英数字です。

手続きのために必要となる重要な番号

受付番号は単に申し込みの受付をしたという、単純な整理番号ではありません。
ahamo(アハモ)は基本的にすべての手続きを、各自オンラインで行っていく必要があります。
申し込み内容に不備があった場合の修正手続きやSIMカードや購入した端末の配送状況などを確認するために、受付番号が必要です。
さらに端末やSIMカード到着後の、通信の開通手続きにも受付番号が必要となります。
そのため、失くさないように管理しなくてはなりません。
たとえば、以下のようなケースでも受付番号の入力が求められますので、わからなくならないように管理しましょう。
 
本人確認書類不備となった場合
ahamo(アハモ)に申し込んだ後、本人確認書類に不備があるとの連絡がメールで届き、本人確認書類の再アップロードを行うよう求められた場合、どうすればいいでしょうか。
この場合、ahamo(アハモ)のサイトで、申込時にメールで届いた受付番号と、申込時に登録した電話番号および申込時に設定したネットワーク暗証番号を入力して、専用画面にログインし、不備の修正をする必要があります。
 
エラーコードが表示された場合
なお、手続き中にシステムエラーとして「DR-AL05-C23-401-I010001」というエラーコードが表示される場合があります。
このエラーコードは、入力情報が誤っている場合に表示されるものです。
ログインしようとする際に用いる受付番号・購入手続き時に入力した連絡先電話番号またはネットワーク暗証番号のいずれかの情報が誤っている可能性を示しています。
このままでは手続きが継続できないため、正しい情報を入力し直さなくてはなりません。
では、メモをしていた受付番号が異なっていたなど、ahamo(アハモ)受付番号がわからない場合はどうしたら良いのでしょうか。

ahamo(アハモ)受付番号がわからない場合の調べ方

ahamo(アハモ)受付番号が、手続きをするために必要になるとは思わず、いつ通知されたのか、どこに記載されていたのか覚えていない方やわからない方、メモを取ったものの転記ミスをしてしまった場合など、ahamo(アハモ)受付番号がわからない場合の調べ方は次の通りです。

申し込み受付メールを探す

ahamo(アハモ)受付番号を知らせてくる案内は、ahamo(アハモ)に申し込んだ際に送付される申込受付のメールだけです。
そのため、申し込み受付メールを確認するしかありません。
ahamo(アハモ)に申し込む際は、まず、dアカウントの登録が必要ですが、dアカウントの登録に利用したメールアドレスの受信フォルダにメールが届いていないか確認しましょう。
大量のメールで発見しにくい場合は、「ahamo」で検索するか、申し込んだ日付を思い出して探ってみるのが良いです。
受信した記憶がない場合や受信フォルダで確認できない場合には、迷惑メールに振り分けられた可能性もあるため、迷惑メールフォルダも確認をしてください。

キャリアメールで登録してしまった場合

ahamo(アハモ)は、ドコモの提供するサービスですが、キャリアメールの利用はできないため、これまでドコモユーザーであった場合、ahamo(アハモ)の申し込みにあたって必要となるdアカウントの登録メールアドレスをドコモのキャリアメールにしたままだと、申し込み受付メールが受信できなくなってしまいます。
他社から乗り換える際も、すでに解約した他社のキャリアメールを誤ってdアカウントの登録メールアドレスにしてしまうと、申し込み受付メールを受信できません。
そういったことのないよう、ドコモではdアカウントの連絡先メールアドレスの登録や完了通知送付先のメールアドレスとして、ドコモのアドレスなど、ahamo(アハモ)への乗り換えにあたって解約するキャリアメール以外のメールアドレスを登録するようアナウンスしていますので、これからahamo(アハモ)に申し込む方は気を付けましょう。
特にドコモユーザーの方は要注意です。
他社からの乗り換えの場合、新たにdアカウントを作成する人が多いので、注意点も確認しやすいですが、ドコモユーザーは既に長年使っていたdアカウントを有しているため、登録メールアドレスの変更を忘れて、ahamo(アハモ)に申し込みをしてしまう可能性があるからです。

受付番号の確認が不能な場合

受付完了メールを削除してしまった、迷惑メールフォルダを確認しないまま空にしてしまったドコモのキャリアメールで登録しており受信不可能だった場合には、ahamo(アハモ)の問い合わせチャットに相談してみましょう。
開通手続きができずに困っている方が、ドコモインフォメーションセンターである151に電話をかけ、担当者を通じて受付番号がわからなくても開通ができた例があります。
その場合、本人確認のために氏名と設定した4桁のネットワーク暗証番号を伝える必要があります。

ahamo(アハモ)受付番号から出荷状況を確認

ahamo(アハモ)の契約にあたって、オンラインサイトで端末も購入した場合、どのくらいで出荷されるのでしょうか。
本人確認書類などの不備がなく、審査が完了して本登録が完了すると、最短3日程度で届きます。
もっとも、審査状況によっては1週間程度かかる場合もあります。
出荷状況を確認したいときには、ahamo(アハモ)のサイトで確認が可能です。
この場合も、ahamo(アハモ)受付番号である13桁の英数字と購入時(手続き時)に入力した連絡先電話番号ネットワーク暗証番号(4桁の数字)を入力してログインする必要があります。
ahamo(アハモ)はこれまでにないお得で格安なプランであることから、申し込みが殺到し、新規で購入した端末の出荷が追い付かない状況もありました。
到着予定日なのに届かないといった場合も、受付番号でログインすることで出荷状況の確認が可能です。

スマートフォン以外も補償している「モバイル保険」

 

さくら少額短期保険株式会社のモバイル保険は、ノートパソコン、タブレット端末、ゲーム機器などスマートフォン以外の端末もカバーできる保険です。
1契約で最大3台までの補償が受けられます。
どの補償サービスへ加入するかで迷ったときは、月額料金700円のみで充実した補償を用意しているモバイル保険を選んでみてはいかがでしょう?

年間10万円まで補償することが出来るので安心して使うことが出来ます。
AppleCare+やキャリアの補償と比べても月額料金も安く、1契約で同時に3台まで補償することが出来るのでオススメです。
スマホ以外のモバイル通信機器に幅広く対応していて、機種変更やキャリア変更したときにも補償を継続できるため使い勝手は抜群です。
スマホの端末補償でお悩みの方は、ぜひモバイル保険の加入を検討してはどうでしょう。興味がある方こちらから。

  モバイル保険 AppleCare+
盗難紛失プラン
月額料金 700円(非課税) 1,136円
対象台数 3台 1台
事故時の自己負担金 0円 12,900円
※有償本体交換
修理可能店舗 街の修理店
Apple Store
正規サービスプロバイダ
Apple Store
正規サービスプロバイダ

モバイル保険の詳細はこちら