iPhone13の情報と故障時のために備えておきたい保険・補償サービス
- 2021年09月15日
- スマホお役立ち情報
iPhone13の発売日
2021年9月に発売が予想されているiPhone13の情報やコンセプト動画が公開され話題となっています。
詳しい性能はまだ未発表ですが、デザインや機能で予想されているのは下記の通りです。
まず、見た目はこれまでのiPhoneシリーズにはなかった奇抜なデザインなのが驚きです。
2020年秋にリリースされたばかりのiPhone 12シリーズを含め、従来のiPhoneはディスプレイと背面パネルで側面フレームをサンドイッチしたスタイルでした。
映像に映し出されたiPhone 13のコンセプトデザインを見ると、側面フレームが丸ごとディスプレイとなっています。
本体下部にはLightningコネクタやスピーカーの穴が見られず、ポートレス設計になっているのです。
背面パネルはiPhone 8からと同じでガラス製ですが、クアッドカメラが搭載されているのも、これまでと違う点です。
さらにコンセプト動画から見ると、ディスプレイ上部のノッチ幅が狭くなっていることに気づきます。
この点、Android端末ではカメラのみを残したノッチ幅が小さなスマホ、フロントカメラを背面に設置することや画面内にフロントカメラが搭載することでノッチレスになったタイプがすでに登場しています。
iPhoneユーザーにおいては、ノッチに隠されて表示されない面積が多い、デザインがスッキリしないといった声も少なくありません。
ノッチレス化の流れの中で、iPhone 13でもいよいよノッチ幅が縮小されるのかもしれません。
iPhone13に最適な料金プラン
新しいiPhoneを手に入れるタイミングで、よりお得な料金プランに乗り換えようと計画されている方もいるかもしれません。
大手携帯電話会社が相次いで新プランを発表しており、既存のプランより600円から1,500円ほど安くなるような新たなプランのリリースをはじめ、3大キャリアでは格安のプランが出てそれに乗り換えた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
安いプランなので、たとえば、Androidユーザーが2台目としてiPhone 13をオンラインの格安プランで契約するといったこともしやすくなります。
それぞれ良さがあるためiPhoneもAndroidも使いたいと思っても、費用面で難しかった方も気軽に契約できるようになるのではないでしょうか。
iPhone13に備えておく補償
スマホの複数台所有をはじめ、タブレットやパソコン、ゲーム機などさまざまなデバイスでインターネットを使っている方も多いのではないでしょうか。
もっとも、いざ修理に出そうとすると高額となり、保証に入っておけば良かったと後悔される方も少なくありません。
しかも、AppleCare+は購入から30日以内のみしか加入ができず、保険期間2年で2万円前後の保証料を一括払いで支払うか月額で支払うかの2択です。
新しいiPhoneの購入時は本体代金が高額になるため、AppleCare+への支払いを躊躇して加入しないままに終わる方も多く、故障したときに後悔する方も多いのが実情です。
iPhone13を購入した際は、一般的にはキャリアが提供する補償サービスか、AppleCare+、もしくは民間の保険会社が提供する補償サービスをを利用することになるかと思いますが、あくまでもこの2つの補償サービスに関しては修理を安く受けることが出来るだけであって無料で行うことが出来るわけではありません。
月700円で3端末をカバーできるモバイル保険
モバイル保険なら購入時から1年以内なら加入できるうえ、毎月700円で済みます。モバイル保険は1契約で3端末まで補償することが出来ます。Wi-Fi・Bluetoothがつながるものでしたら保険の対象になります。
また、モバイル保険に関してはキャリアの補償サービスやAppleCareとは異なり年間10万円まで補償が出来て、手出し金は0円です。1度修理費をお客様に負担して、それを申請すればその時にかかった修理代金が返ってくるとという流れです。
iPhoneユーザーの中には、新機種がリリースされる度に買い替える方も多いのではないでしょうか。
AppleCare+は1端末ごとの保証となり、保証期間の2年の途中で買い替えると保障は切れてしまいます。
ですが、モバイル保険は月払いなので、もし必要なくなれば、辞めることもできます。
また、買い替えた端末をマイページ上で登録し直して保証を継続させることも可能です。
保険料が安いのに柔軟に対応できるので、お得で利用しやすいです。
iPhone13のリリースをはじめ、格安なスマホ料金プランの続々リリースに伴い、複数台所有をする方やこれまでより早いペースで気軽に新機種へと機種変更をしていきたい方にとって、月額700円だけで3端末OK、買い替え時の登録変更もOKというモバイル保険は便利だと思います。
モバイル保険の詳しい紹介はこちらから。